2021/09/01 16:31

aichuckBLOGスタート!!

店舗でのお客様やキッズ達とのエピソードやショップに出る前のキッズ古着倉庫の様子など
instagramには投稿しない記事も載せていきますのでお楽しみに^^

初回の記事はショップPR動画でも話させてもらったショップ名の由来と
僕が前職を辞めて、子供服ショップをオープンしたきっかけ等を残しておきます^^
----------------------------------------------------------------
ショップ名"aichuck(アイチャク)"の由来
----------------------------------------------------------------
ショップ名のaichuck。
実はai(愛)chuckle(チャクル)の2つの言葉に分かれていて
チャクルというのはgoogle先生によるとこんな感じ↓
くすくす笑い、(満足げな)含み笑い。

僕自身4人のこどもがいるんですが、よく自分の子が一番カワイイっていうじゃないですか?
それって見た目がカワイイっていう意味じゃなくて、お母さんにしか見せない表情やお父さんにしか見せない言動とか
一番近くにいるからこそ毎日見ている可愛さってあると思うんですよ。
そんな自分の子が一番カワイイ要素のひとつで、こどもがニタニタッって笑うあの内側から出てくる何とも言えない表情を表す
チャクルと一番大切な愛をくっつけてアイチャクというショップ名になりました^^
後付けですがショップや僕らと関わってくれる方々が徐々に愛着を持ってくれると嬉しいな~なんて思っています^^


--------------------------------------------------------------
子供服ショップオープンのきっかけ
--------------------------------------------------------------
前職は約13年間、看板屋に勤めていてサインデザインの仕事をしていました^^
世の中に必要とされ、お客様の想いをカタチにするというとてもやりがいのある大好きな仕事でした^^
そんな中2020年に襲ってきたコロナウィルス。
コロナ禍の中、在宅勤務や自粛期間で色々と考える時間ができた時、
当時33歳の僕は40・50と歳を重ねていった自分の事を想像してみました。
このまま今の仕事を続けていって最後の最後に人生悔いなし!!って言えるかな?
元々、好奇心が強く新しいもの好き、色んなことをやってみたい性格なので(やるくせに続きませんよ!続きませんけども!)
漠然と頭の片隅にあった子供達と関われる仕事をして、子供達のいじめや虐待、自殺といった問題を事業を通して少しでも
改善し子供たちにステキな未来を残してあげたいなー。そしたら悔いなしだな。うん。
と思い立ち色々な方に相談やサポート、応援をしていただき2021年の3月1日にショップオープンとなりました^^

そんな想いで色んな方のお力添えでオープンできたショップです^^
これからも宜しくお願いしまーーす!!


aichuck clothes shop オーナー|きんじょう やまと